お笑い芸人のケンコバことケンドーコバヤシさん。
渋い低音ボイスと、男らしい立ち振る舞いから、
女性人気が高い事でも知られていますね。
今回はそんなケンドーコバヤシさんにスポットをあてて、
- ケンドーコバヤシは実は筋肉ムキムキ!【画像】
- ケンドーコバヤシが筋トレ始めた理由は子供を守るため?
- ケンドーコバヤシの鍛え方法は?
以上3つのテーマについて調べてみました。
どうぞ最後までお付き合いください。
【画像】ケンドーコバヤシは実は筋肉ムキムキ!
ケンコバさんといえば、
かつては『ぽっちゃり体型』のイメージがありましたが、
最近は鍛え抜かれた筋肉が注目されています。
そんなケンコバさんの画像がこちら、

Twitterより
太い首に、盛り上がった肩回り、そして太い腕にぶ厚い胸板。
逞しい、筋肉ムキムキボディですね!
以前のケンコバさんとは、イメージが違い過ぎてビックリです。
ケンコバさんは、高校時代ラグビー部の主将として、
日々部活に励んでいたそうですから、
元々は筋肉質なのかも知れませんね。

ツイッターより
Twitterでもケンドーコバヤシさんの筋肉について、
ケンコバさんってベンチ122kg上げれるってもう筋肉の妖怪やん…
— JAM (@jam1050) May 26, 2022
ケンコバの脚の筋肉めっちゃ綺麗よなー。トレーニング始めたキッカケとか優しすぎる。
— Tommy (@Hi_Tommy13) April 2, 2022
称賛する声がたくさんありました。
ケンドーコバヤシが筋トレ始めた理由は子供を守るため?

画像引用:テレ東
そんなケンコバさんが筋トレを始めた理由は何だったのでしょうか?
それは、『子供達を守るために日ごろから鍛えておきたかった』から、なのです。
現在ケンコバさんが住んでいる近所には、
多くの幼稚園が点在しいるのだとか。
なので、度々子供達を目撃するんだそうです。
そして、いまや安全神話が崩壊してしまった感のある日本。
ケンコバさんは考えました。
例えばテロが発生したら、
「子供たちを安全に逃がすためにはどうすればよいか」と……。

画像引用:日刊ゲンダイ
そこで、ケンコバさんは近くの避難所を確認し、
その後、自分が子供達を抱えて、
どれだけ往復することが出来るかをシミュレーションしたそうです。
そしてこれらを実現するためには、
自らの身体を鍛える必要があるとの結論に至ったの事。
ケンコバさんは、売れっ子芸人さんだけあって、
視野が広いというか、思慮が深いというか、
一般人では考えもつかないところに目が行くようですね。

画像引用元:日刊スポーツ
誰しも子供達を助けたいと思うかも知れませんが、
それは自身の子供とか、友人・知人・親戚の子供ぐらいまでで、
近所の子供みんなを助ける発想は、中々浮かんできませんね。
そして、そのために日頃から、
自身の体を鍛え、努力する人が果たしてどれだけいるでしょうか。
一般的には、自身の健康とスタイルの維持、
またはカッコよくなりたいと言うボディメイクなど、
自己満足の為に鍛えている人が大半ではないでしょうか?
ケンコバさんがこのような、
崇高な発想の持ち主だとは、思ってもいませんでした。
またそれを実現するための行動を継続する精神力には、
ただただ感服するしかありません!
人は見かけによりませんね!
ケンドーコバヤシの鍛え方法は?

YouTubeより
ケンコバさんは、2021年8月配信の
なかやまきんに君のYouTubeチャンネルで、
”筋トレ”対談に臨んでいます。
ケンドーコバヤシは大きな石を持ち上げていた
その対談でケンコバさんが明かした筋トレ内容は、次の通りです。
- 走り込みから開始
- 近所の公園で数十キロの大きな石を持ち上げるということを繰り返した
- 多い時で週に7回、つまりは毎日トレーニングジムに通っている
- メモをとりながらトレーニングを行っている
- 胸、背中、肩など上半身はもちろん、下半身も順番にストイックにこなしている
いざ身体を鍛えることを決めたケンコバさん。
もうかれこれ、4~5年トレーニングを続けているそうです。
そんなケンコバさんは、
トレーニングジムに通うまでには紆余曲折あったようです。

画像引用:https://style.nikkei.com/
まずは走り込みから開始し体力をつけようとしたケンコバさん。
次に始めたのが、なんと近所の公園で
数十キロはあるという大きな石を持ち上げるということ。
ケンコバさんは、それを繰り返したそうです。
しかしある時、その石が消えてしまったそうです。
それで、トレーニングに困ったので、ジムに通うことになったんだとか。
ケンコバさん曰く
不審者と間違われて警察にマークされて、石が撤去された可能性がある
とのこと。
ちなみに、ケンコバさんが、
メモをとりながらトレーニングを行っている事については、
ジムに通いだした当初、トレーニング方法がよく分からなかったケンコバさんは、
周囲の人たちの姿をこっそり見ながら学んでいったそうです。
その際、メモを取る習慣ができたのだとか。
ケンドーコバヤシの食生活は暴飲暴食!
そんなストイックなトレーニングを続けているケンコバさんですが、
食生活については不摂生のようです。

画像引用:ZAKZAK
筋肉を育てるためには、食事の内容は、
トレーニングと同じぐらい重要な要素となります。
しかしケンコバさんの場合、夜遅くに食事を取る事が多く、
飲酒はもちろん、喫煙もたしなみます。
筋トレに取り組んでいる人の割には、不摂生な生活ですね。
でもケンコバさんの場合は、ボディメイクではなく、
強くなりたいからトレーニングをしているので、
暴飲暴食は許容の範囲みたいですよ!
ケンドーコバヤシの今後の目標は?
今後の目標についてケンコバさんは、
体重100キロを目指す!
と宣言しています。
ケンコバさんは、プロレスファンとしても有名ですが、
プロレスラーのような、
腕っぷしの強いタフな体を目指しているようですね。
なにせ、ケンコバさんは
「子供達を守るために日ごろから鍛えている」のですから。
ケンドーコバヤシVSきんに君のベンチプレス対決!
そんなケンコバさんですが、きんに君と、ベンチプレス対決をしています。
そしてその勝敗の行方は・・・?
なんとケンコバさんの勝利で終わるという意外な結末となっています。
詳細は、こちらの画像でご確認ください。
結果的には、ケンコバさんが120㎏をあげて、きんに君に勝利しています。
ケンコバさんの自己最高記録は、125㎏だそうですよ。
さすが、公園で大きな石を繰り返し持ち上げて、鍛えていただけのことはありますね。
冗談はさておき、ケンコバさんがいかに身体を鍛えているかよく分かりますね。
まとめ
今回はケンドーコバヤシさんにスポットをあてて、
- ケンドーコバヤシは実は筋肉ムキムキ!【画像】
- ケンドーコバヤシが筋トレ始めた理由は子供を守るため?
- ケンドーコバヤシの鍛え方法は?
以上3つのテーマについて調べてみました。
如何だったでしょうか?
ケンドーコバヤシさんは男らしく、サムライみたいな人だなと思いました!
今後の活躍が楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

