チョコプラ松尾駿さんがご結婚されて、
ご家族が注目されていますよね。
子供も生まれたとのことで、
松尾さんのご家族について紹介していきたいと思います。
では、
- 『チョコプラ松尾駿の嫁と子供の顔画像は?』
- 『馴れ初めはカリスマ美容師の紹介?』
について、どうぞご覧ください。
チョコプラ松尾駿の結婚はいつ?嫁の顔画像や馴れ初めは?

画像引用:ORICON NEWS
チョコプラ松尾駿の結婚はいつ?嫁の顔画像は?
チョコレートプラネットの松尾駿さんは、
2018年5月20日に結婚を発表されています。
一般の方なので顔は公開されていませんが、
写真を見る限り、とてもきれいな方なんでしょうね。

画像引用:Twitter
松尾さんが身長169㎝なので、
奥さんは160㎝ぐらいなのでしょうか。
チョコプラ松尾駿の結婚式のエピソード
2018年11月22日には、
「櫻井・有吉THE夜会」の番組内にて結婚式が放送されましたが、
シソンヌ、パンサー、ジャングルポケットなど人気芸人が多く出席されています。
そしてなんと!
IKKOさんが乾杯の挨拶としてサプライズで登場してるんですね。
チョコプラの松尾さんといえば、
IKKOさんのモノマネをされてますよね。
そこからIKKOさんにはプライべードでも着物をもらったりしていて仲がいいみたいです。
そもそもIKKOさんの「IKKOの超多忙な24時間に密着」という内容だった為、
その中で松尾さんの結婚式が紹介されていたんです。

画像引用:Twitter
IKKOさんが登場した瞬間から会場では爆笑が起こっていました。
乾杯の挨拶の前には松尾さんへ「字」をプレゼントしました。
何でもIKKOさんは「雅冬炎(みやびとうえん」という名前で
書道界では一目置かれる存在なんですね。
意外です。

画像引用:Twitter
その肝心の字というのは「笑」の一文字でした。
チョコレートプラネットにぴったりと思って書いたようです。
多忙なスケジュールの中で書いたということで
松尾さんもうれしかったでしょうね。
滞在時間は5分程度でしたが、
会場はIKKOさんに完全に持っていかれてました。
特に松尾さんと二人で「どんだけ~」とギャグ?をした時は、
みなさんこぞって携帯で動画を撮っていたのが印象的でした。
チョコプラ松尾駿と嫁の馴れ初めはカリスマ美容師の紹介?

画像引用:ガールズちゃんねる
松尾さんと奥さんの馴れ初めは、
西麻布での「カリスマ美容師の誕生日パーティ」だったそうです。
奥さんは一般の方ですが、
美容師つながりということで美容関係者なのでは?
と推測もされていますね。
もしくはお客さんだったのかも?
しかしながら、奥さんの年齢や職業については
一般人とのことで、残念ながら公表されておらず、
情報は出ていないみたいです。

画像引用:インスタ
相方の長田さんは結婚式では、スピーチの際に
ボケで泣くつもりだったみたいですが、
感極まってガチ泣きしています。
それを見た松尾さんも思わず号泣…
当時、放送を見た方も感動した方が多かったのではないでしょうか。
ちなみに司会は横澤夏子さんが担当されていて、
出席していたのがお笑い芸人さんも多かった為、
結婚式は大いに盛り上がったようです。
相方の長田さんがアップしていた結婚式の写真ですね。
一緒に写っているのはシソンヌのお二人です。
特にシソンヌじろうさんと松尾さんは
若手時代に共同生活をしていた仲なんです。
松尾さんにとっても感慨深い一枚なのではないでしょうか。
チョコプラ松尾駿の子供は何人で年齢や顔画像は?

画像引用:Twitter
チョコプラ松尾駿の子供は何人で年齢や顔画像は?
2020年6月20日にお子さんが生まれましたね。
そのため、子供は1人で、
年齢は2024年現在3歳となりますね。
松尾駿さんもついにパパとなってしまいました。
気になるお子さんのお名前は
「松尾ヒルナンデス」という噂があったのですが、

画像引用:https://sanabagun.jp/
これはどうやら松尾さんが「ヒルナンデス」の番組に
出演されたときにボケとして言ったみたいです。
結局のところ、お子さんのお名前は不明です。
顔がわかるお写真も残念ながらありませんでした。
チョコプラ松尾駿の子育て方法は?
そして松尾さんの子育て法はいうと、
ー「チョコプラ流の子育てを教えてください」という報道陣からの質問に対して
松尾は「うちの子供は絵本が好きなんですけど、自分のタイミングが悪くても、子供が『読んでほしい』と言っているときは読むということをしていますね。そうした方がいいと、アグネス・チャンさんが言っていたんでやってます」と話し、笑いを誘った。
引用:https://encount.press/archives/240221/
というように、すてきな子育て法をしているんですね。
忙しい時に中々読んであげるのは難しいと思いますが、
それを子供のために実践しているのがすごいですよね。
それに絵本を読んであげるやさしいパパであることがわかります。
まや、”家に帰ったら俺も一緒に育児をするんだ”と、
子供が生まれる前から決めていたそうです。
昭和の時代では考えられないと思いますが、
だんだんと「パパ」の在り方も変わってきてるんだなと思います。
子育てについて迷ってる方は松尾さんを参考にしてみるといいかもしれませんね。
チョコプラ松尾駿と嫁や子供とのエピソード

画像引用:オリコンニュース
毎日ラブラブ
2022年10月のABEMA『私たち結婚しました4』MC合同取材にて、
奥さんとのラブラブエピソードを披露しました。
番組にちなみ、妻をときめかせる方法についてトークを展開。
松尾さんは「軽いキスは毎日しているので、時にはディープなのがいいかもですね(笑)」と告白。
三浦翔平さんが「もうちょっと爽やかなやつあります?お花を買ってくるとか」とフォローに入ると、
「お花も頻繁にあるので、そうなるとディープになっちゃいますかね」と松尾さんはジョークを飛ばしていました。
さらにキスにまつわるエピソードがあります。
差し入れでチョコをもらう機会が多いのですが、
それを家に持って帰ると嫁さんが喜ぶそうです。
その晩のキスは一段と甘いんだとか!
ヘアカットは嫁
コロナ禍での生活の中で、美容院に行くことが難しくなった時、
嫁さんが松尾さんの髪をカットしたという話が知られています。
アタッチメントなしでカットに失敗し、丸ボーズになったエピソードがあります。
このような小さなエピソードも、二人の仲の良さを感じさせるものですね。
手紙
嫁さんは交際当初から、必ず手紙を置いて帰るそうです。
この話はコントにもなっています。
通常、チョコプラでは長田さんがネタを作ることが多いのですが、
このコント「手紙」に関しては松尾さんが担当しました。
また、このコントは、
松尾さんの奥様への愛情を感じさせる内容で、ファンの間でも話題になっています。
子供優先
子供がベッドの上で立ち上がって、
また急に座るというギャグのようなことをする瞬間に、
自分の子供が「血を引いている」と感じたと語っています。
また、松尾さんは子供と一緒に過ごす時間を大切にしており、
家族で出かけた際に子供が突然駄々をこねたり、
新しい言葉を覚えて使ったりすることに喜びを感じていると話しています。
これらのエピソードから、松尾さんが愛情深い父親であることが伺えますね。
まとめ
今回は、チョコプラ松尾駿さんのご家族についてご紹介でした。
何より、幸せそうな結婚や奥さんとお子さんとのご様子がわかりました。
今後も松尾さんのご活躍に注目ですね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
