一時期は大食いなどでもテレビに出られていた
お笑い芸人『ワタリ119』でしたが、
最近はテレビでお見掛けする機会がめっきり減ってしまいました。
では、
- 『ワタリ119消えた?干された理由は?』
- 『ドッキリでの態度が悪すぎたから?』
などについてどうぞ最後までご覧ください。
ワタリ119のプロフィール

https://www.watanabepro.co.jp/mypage/40000220/
芸人ワタリ119のプロフィール
現在ピン芸人として活動をしており、
芸名が『ワタリ119』、
本名は石渡慶太(いしわたりけいた)さん。
- 本名:石渡 慶太
- ニックネーム:ワタリ
- 生年月日:1993年10月24日(28歳)
- 出身地:北海道伊達市
- 身長:178cm
- 出身:ワタナベコメディスクール23期
- コンビ名:キラキラ関係(2016年10月 – 2020年3月)
- 相方:ななえ(元相方)
- 芸風:漫才(コンビ時代)、フリップ芸
- 立ち位置:右(コンビ時代)
- 事務所:ワタナベエンターテインメント
- 活動時期:2016年 –
真っすぐな性格の持ち主で、
すぐに泣いてしまったり、お化けが怖かったり
と見た目の筋肉質ながっしりした感じから見て、
想像がつきにくい性格をされているそうですね!!!
子供の頃から本気でヒーローになりたかったそうで、
高校卒業後、身近なヒーローに見えた消防士になります!!!
実は元消防士!働いていた場所はどこ?

https://geinou11.com/17907.html
ワタリさんが勤めていた消防署は、
ご自身のネタで『札幌市新琴似消防署はしご車』という名を挙げている事から、
札幌にある『札幌市消防局北消防署新琴似出張所』という
消防署で働いていたのでないか?と言われているそうです。
この消防署で3年8か月の間、消防士として働いていましたが、
全国消防救助技術大会北海道地区予選の予選会前に交通事故にあった為、
出場が出来ませんでした。
その時、「自分には他の人の命を救う資格はない」と考え、
消防士を退職するという道を選ばれました。
消防士退職後は芸人コンビで活動
退職後は上京し、2015年10月にはワタナベコメディースクールに入校されます。
そこで23期生で同期の『ななえ』さんに
ワタリさんの方から「僕とコンビをくみませんか?」と声をかけ、
『キラキラ関係』というお笑いコンビを組まれたようです。

https://note.com/nanae777/n/n50189e979e03
『キラキラ関係』時代は、
日本テレビ系バラエティ番組『ウチのガヤがすみません!』に
何度も出演されていました。
その中でも、2018年8月放送の『ウチのガヤがすみません!』では、
ジャニーズで元SMAPの木村拓哉さんに
「気になる芸人がワタリ119」と言わせる程人気でした。
フジテレビ系バラエティ番組『ドッキリGP』に出演した時には、
ドッキリを仕掛けられた時の反応が面白く、
連続出演したりなど反響を呼んでいきます。
その後もおバカ芸人として、
予測できない動きをしたり、発言がおかしかったりと、
『出川哲朗』さんや『みやぞん(ANZEN漫才)』さんのような感じで、
テレビの出演が増えていきました。
2018年2月にはフジテレビ系バラエティ番組『さんまのお笑い向上委員会』に出演し、
初回出演時から「みやぞん級の新種現る」という
テロップのサブタイトルを付けてもらえる位人気が出ていました。
コンビ解散 解散理由は?
ワタリさんが人気を集め、注目されている中、
2016年10月から2020年3月までの期間続けられていた、
『キラキラ関係』での活動に2020年3月31日で終止符を打つことになります。

https://note.com/nanae777/n/ncd1378e0e293
コロナの影響もあって、コンビ『キラキラ関係』としての仕事が減る一方、
『ワタリ119』としての人気が上昇していく中で、
『キラキラ関係』がその『ワタリ119』人気によって成り立っている事実を受け止め、
ななえさん自身が自分も甘えてばかりいられないと考えての解散だったようです。
その後ワタリさんは現在も所属している『ワタナベエンターテインメント』で、
ピン芸人『ワタリ119』として活動されています。

https://kaikumikodaisuki.com/12482.html
一方のななえさんは、
『吉本興業株式会社』に移り『スロッピ』というコンビを結成し、

https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=8859
お笑いコンビとして、お互い別々の道での活動をスタートさせました。
ピン芸人になってからの活躍は?
ピン芸人になってからは「有吉の壁」に出演しています。
有吉さんを笑わせるという番組ですが、
ワタリ119さんは『尾形貴弘(パンサー)』に似ているとも言われ、
番組内で何度かコラボもされていました。
『有吉の壁』では他にも、
2.7次元アイドル『KOUGU維新』という
アイドルグループ?を結成します。

https://natalie.mu/owarai/news/409911
しかもオンラインミュージカルまで開催される程人気になりました!
コンビを解散後もピン芸人として、人気を保っていたものの、
2020年にドッキリGPへの出演でドッキリに仕掛けられた際の
「態度が悪すぎる!!!」と炎上する事態などもありました。
このことについては最後に詳しく見ていきたいと思います。
ワタリ119消えた?

https://qjweb.jp/column/45227/2/
最近では、ほどんどテレビへの出演が無くなってしまっている『ワタリ119』ですが、
現状のお仕事を色々と調べていきたいと思います。
Youtube
2020年5月からは自身で
YouTubeチャンネル『ワタリ119STUDIO』を開設しており、
2024年6月時点での登録チャンネル数が1.41万人となっています。
消防士の頃の話を中心としたYouTube動画の投稿が多いようでした。
毎週月曜日、水曜日、金曜日の17時15分に動画投稿をされているそうですので、
ぜひご覧になってみて下さい!!!
テレビ出演
有吉ゼミに出なくなった
2021年には日本テレビ系社会バラエティ番組『有吉ゼミ』の
チャレンジグルメ企画で出演され、
ギャル曽根さんに勝った放送回もありました。
その後中々チャレンジグルメ企画には呼ばれていませんでしたが、
激辛チャレンジ企画で隊長として呼ばれるようになります。
しかし徐々に出演回数が減っていき、今では不定期出演者になっています。
汚部屋片付けレスキューの企画にも出演していましたが、
現在では出演されていません。
有吉の壁に出演するも、反応がいまいち
そして今年2022年6月には、
久しぶりに『有吉の壁』に出演されていましたが、
パンサー尾形さんと共にネタを披露するも、
有吉さんに×判定を受けます。
「三歳でも笑わないよ。古すぎて。。。」と有吉さんに言われていたり、
その後も×判定を立て続けに受けていたそうです。
ネット上で調べてみた所、『有吉の壁』はファミリー感が強く、
あまり出演しなくなる芸人がいない為、
『有吉の壁』を事実上クビになったのではないか?
と言われていました。
最近では、「面白くない。」や、「人間性が疑われる。」など
少し批判的な声も多く、
テレビへの出演が激減していったのではないかと思われます。
仕事は減っているものの、消えてはない
テレビでの仕事は減っていますが、
一方で『R-1グランプリ』などで披露されたネタは、
「面白かった!!」という称賛の声も上がっています。
もしかすると、即興だったり、バラエティ番組より
準備したネタを披露するお笑い番組の方が、
向いているのかもしれませんね!!
その後のテレビ出演は
日本テレビ系情報番組『ZIP』の朝ドラマ「泳げ!ニシキゴイ」に出演するなど、
多々あるみたいですが、
所属事務所の『ワタナベエンターテインメント』に、
出演歴等が記載されておらず、
詳細な情報が分かりませんでした。

画像引用元:Twitter
ただ2024年には「27時間テレビ」の出演が決まっているようです。
今現在、お笑いライブや仕事情報は、
『ワタナベエンターテインメント』の公式サイトには載っていませんが、
消えていないですね!
ワタリ119が干された理由3つ!ドッキリでの態度が悪すぎたから?

https://news.mynavi.jp/article/20181117-725462/
最後はワタリさんが何がきっかけで
こんなにもテレビ出演が減ったのかを調べてみました!
①仕事激減理由はドッキリ?
冒頭のプロフィールの所でも記載させて頂いた通り、
2020年の8月に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『ドッキリGP』に
出演した際のワタリさんの言動が後に炎上する事となりました。

https://next.saract.com/watari-119-13103
それが、『逃走中』という同フジテレビ系で放送されていた番組への出演が決まり、
収録するものの、本当は偽ロケで、
逃げているのはワタリさんのみというドッキリです。
しかもそこはワタリさんが大嫌いなお化け屋敷の中で、
よりによって日本一怖いお化け屋敷と言われている、
富士急ハイランドのお化け屋敷を舞台にしたものでした。
確かに今思うと番組サイドも中々厳しい事をするなという感じですが、
ここで、ワタリさんが「悪意あるって!!なんかもう!!!」と
スタッフに怒ってしまいます。
その後も、「これなら出たくなかった。。。」と涙目になる程、
このお化け屋敷という空間での『逃走中』が嫌だったようでした。
スタジオでは、MCを務めていた『東野幸治』さんからも
「態度悪いぞ!お前!」と突っ込まれるシーンもありました。

画像引用元:Twitter
ゾンビに扮した偽ハンターが追ってくる場面では、
「もう全部がクソだっ!!」「意味わかんねぇ!!!」
と怒鳴りながら猛ダッシュしたり、舌打ちをするなどの行為があり、
視聴者もあまりよく思わなかったようです。
芸人としてテレビに出ているのに、
怖さで我を忘れてしまっているのか、
ヒントを与えてくれようとしているスタッフさんに
「ちょっと黙れ!お前は!!」などと暴言を吐いてしまったりと、
笑えない状況を作ってしまっていたそうで、それが炎上の要因でした。

画像引用元:Twitter
この放送回ではワタリさんのスタッフさんに対する態度が悪くなってしまったのと、
芸人として、笑いを取る事に対しての貪欲さが少し足りなかったのかもしれないですね。
ただ、このことが要因でテレビ出演が減ったのかはわかっていません。
しかし、今のテレビを見ている人たちが昔とは違い、
ドッキリによって人の痛がる所や嫌がる所を見て、笑える人が少なくなってきている為、
テレビ番組自体、見る機会が減ってきてしまっているのかもしれないですね。
②仕事激減は面白くないから??

https://natalie.mu/owarai/news/349882
一方で、中々厳しい意見を言われる方も多々いらっしゃるようで、
Twitter上では、このような投稿が見受けられました。
有吉の壁から外れて欲しい人リスト
友近
ワタリ119
パンサーの声デカいつまんない人— 陽気 (@RHAARTT) March 11, 2021
ゴッドタンにワタリ119出てる…有吉の壁でもつまんないのにゴッドタンじゃ尚更合わないだろ。定期的にこういう大声と勢いだけの出てくるな
— エリカスキー (@kima_riiiii) November 1, 2020
ただ一方で、ワタリ119さんのファンはちゃんといます。
先ほどもお伝えさせて頂いた通り、
YouTubeチャンネル『ワタリ119STUDIO』では、
1.18万人の人が登録してくれています。
同じくTwitter上で、このような投稿をされている人もいらっしゃいます。
ワタリ119好きかもしれん(*´ω`*)
— ウォンバット(オカヒロ) (@newokahirochan) July 30, 2022
ワタリ119やかましすぎて好きwww
— 17:00~ リカラス (@uni__810) July 10, 2022
ワタリ119さんを好きでいてくれるファンもいますね。
ただ、お笑い芸人として面白い人と比べてしまうと、
どうしても面白さに欠けてしまう部分がある事と、
お笑い自体に新鮮さが無い所から、
テレビ出演が減っていったのかな?と感じました。
人によって好き嫌いや面白い面白くないと思う感覚はバラバラなので、
これからも『ワタリ119』には胸を張って、
ちゃんと芸人らしく面白いと自分が思えるものを貫き通して欲しいですね!!
③キャラ被り
ワタリ119さんを最近見なくなった理由として、
パンサー尾形さんとキャラが被っているのが原因とする意見も挙がっているようです。
尾形とワタリかぶる #有吉の壁
— エクスプロイダー (@ekusupuroidar) January 5, 2020
最近の有吉の壁見てると、ワタリ119完全に消えたな。尾形と二人は要らんって判断されたんだろうな(俺もそう思う)
— くいざん (@QUiSAN_TTR) September 9, 2021
二人とも芸風が似ている上に、
決め台詞の「レスキュー!!」と「サンキュー!!」が非常に似ているため、
キャラクターが重なっていると言われることがあります。
さらに、見た目も似ているとされ、
「尾形さんだと思っていたらワタリ119さんだった」という声が多く挙がっています。
確かに、雰囲気やしゃべり方も似ているので、間違えられやすいですよね。
そんなこともあり、ワタリ119さんのテレビ出演が少なくなったのでは?と言われていますね。
まとめ
今回はテレビで見る機会が減ってしまっている、ピン芸人『ワタリ119』について調べてきました。
今は少なくはなってしまっていますが、テレビでのお仕事もされているそうでした。
お笑い芸人として芸能界で生き残っていくのは、かなり大変なことだとは思いますが、これからも沢山活躍をして、
より多く、テレビで見られる日が来ることを楽しみにしていたいと思います。
この度は最後までご覧くださり、ありがとうございました。
